忍者ブログ
ブログ内検索
必読事項
・この日記ではオリジナルのSSや、時折二次創作のSSが書き連ねてあります。苦手な方・興味のない方は見なかった事にしてご退場下さい。
・二次創作物(特定ジャンルなしにつき、その都度要確認)は、出版社・原作者とは一切関係がございません。また、各公式サイトへの同じ窓で移動は厳禁ですのでどうぞご了承下さい。

・この日記に存在する全てのSSはイチエのものであり、転載・複製は禁止です。


・リンク等につきましては、お手数ですが一度メール(ichie_1516@hotmail.com @→@)にてご連絡下さい。


携帯日記。
写メした画像を随時更新。限りなく不定期。 カーソルを記事に合わせると日記の文章が表示されます(クリックすると日記のページに飛べます)。

カテゴリー
アーカイブ
最新記事
アクセス解析
リンク
プロフィール
HN:イチエ
mail:ichie_1516@hotmail.com(@→@)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

立派な大根を丸々10本近く頂いてもだから我が家は2人家族ー! どうもイチエです。
親戚のおばちゃん達がいつも同時にくれます。
多分畑の位置が近いんです。
相手の畑でよさげなものがあったら「あ、家も作ってみようかしら」というノリになるのは当たり前の事です。
育てているものが似てくるのもわかります。
収穫の時期だってそりゃ同じでしょうとも。

そろそろお互いがどこにお裾分けしてるかっていうのを把握して頂けるとありがたいです。

大根、すごく嬉しいけど10本前後っていかがなものか。
うーん、大根ってどれだけ日持ちするかな☆(お前……)


さて、以下つらつらと。
周辺のサイトをお持ちの皆様が最近軒並み「オンラインブクマは勘弁してくださいorz」と訴えておいでです。
因みに私もブログ等々のブクマは勘弁してください、と思ってます。
何のために私が前のブログから今のこのブログに引っ越したと……!!!(笑)
一旦引っかかってしまうと対処の方法が限られちゃいますしね…引越しって相当面倒臭いので私もできればもうやりたくないです。

先日ちょっとした興味本位でヤッフォーで某ジャンルの大手さんを検索してみました。
オンラインブクマしてる人が200人以上いた。
わぁ……ハンパねぇや…☆
こうなるともう対処のしようがないですよね。

確かに旅先やらネカフェ、親と共同で使ってる等々の理由がある場合、ネット上に存在するブクマってものすごく便利だと思います。
私も旅先に出て人様のパソコン借りたりしても、ブクマをクリックして「あれ、ない!」とびっくりします(笑)。

けれど公開・非公開問わずそういうブクマが存在するというだけで、誰の目に触れるかわからないという危険がある訳で。
二次版権なんていう版権元のお目こぼしでコソコソやってるようなものが、ヘタに堂々出現されると、自分だけじゃなくてその作品でコソコソやってる人全員に迷惑がかかる訳で。
最悪な結果としてゃ好きでブクマしたサイトさんが閉鎖するだけじゃなく、そのジャンルそのものが衰退しちゃう可能性がある訳で。

果たしてそこまで考えていて下さるのだろうか、と思います。
ブクマしてまで見たいと思っているのは大変喜ばしい事でしょうが、そうまでして見たいと思うサイトさんのためにも、もっと別の方法を考えれたらいいのにな、と他人事ながら思ったりします。
何で嫌がられているのか、っていう事含めて考えないと駄目な事ですけどね。


年を取ったって事でしょうか。
最近のネットの世界のリベラルっぷりにびっくりします(笑)。
PR
良かれと思った事が完全に裏目に出る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。どうもイチエです。
「しまったぁぁぁぁ!」と思った頃にはもう手遅れでした、みたいな状態が続いてる自分ですが、それでもいい事だってあるんだ……それが人生ってもんさ…泣いてない、泣いてないよ……っ!


そんな本日の「やらなきゃ良かった!!」という出来事を、順を追って説明させて頂きましょう。


今日、朝から猫が元気一杯に吐きまくってました。
地味にしんどい後始末作業を繰り返す。



今日、私のお昼ご飯はカップラーメンでした。
2階の部屋で食べていたんですが汁を全部飲める訳でもなく、半分程残した状態で置いておりました。



お腹が一杯になってぼんやりとしていた時、布団で眠っていた猫がおもむろに起きて、吐く時の前兆行動開始。



ちょっと待って布団の上では勘弁してよ!! という事で慌てて布団を引っぺがしました。



布団の端っこが机の上のカップラーメンを弾き飛ばしたらしく、カップラーメンが落下しました。



その下にあった漫画2~3冊及び布団とカーペットに甚大な被害がもたらされました。



( Д)  ゚   ゚



ティッシュ! ティッシューーーー!!!!



箱ティッシュが見事汁まみれになってました。



orz



心で血涙流しながら後始末をしました。



=被害物件=
・カーペット(死ぬ気でマイペットを駆使)
・羽毛布団(クリーニング行)
・毛布(今風呂場の乾燥モードで乾かしてます……)
・布団カバー(明日洗います……)
・ねうろの新刊(これはさすがにアウトだろうって事で廃棄……)
・復活の新刊(所持し続けるとしたらアウトだけども……うん…)
・フェロモマニアの新刊(同上)

書き出したら泣けてきた。
猫のゲロだけの方が被害的に少なくすんだんじゃないのか、っていう事は気付いてるから言わないで下さい。泣いちゃうから言わないで下さい。

漫画の廃棄とかは、ね……うん。
お茶とかならまだいいんですよ。
でもラーメンの汁って当然ですけど油ギッシュだし臭いも、ね。さすがに持ち続けるのは無理です。
箱ティッシュも……昨日1つ空にして新しいの出したばっかりだったんですけど……何だろうこのやるせなさ。


尚、猫が明日も元気一杯に吐くようでしたら、土曜日は獣医さんに強制連行です。
何か食欲もないみたいだし……これはこれで心配です。
だがしかし怒りがじわりと沸いてk(略)
しかし前髪が長く見えるのは私が昨日前髪を乾かす時にまっすぐストーンと落ちるように乾かしたからであって、これは本来サイドに流すべくセットされた髪の毛であるからして、本来はそこまで気にするほど長くないんだよ、と説明するのが面倒で「またいずれ」と答えたイチエですどうも。
サイドに流すとね、流しすぎてね、髪の毛がピョーンとね。笑


さて、昨日は「やったよ、かーちゃん、オラやっただよ!」と天に向かってガッツポーズとりたくなる事をしておりました(代償は目の疼き)
苦節(ピー)年。
人様の協力なくしてなし得なかった出来事です。
でも多分その協力してくれた人は「え、そんなつもりはなかったよ?」と言うに違いあるめぇ!(笑)
それだけ苦労したというのに、一切表面化していないこの現実。
なんてこった。
まぁいずれじわりと地下から水が出てくるように表面化するんじゃないでしょうかね(適当)。


さて、久しぶりにざんぷ様の事に触れてみようかと思います。
ていうか、てにぬ。てにぬです。
もうてにぬのとあるコマを見た瞬間、私の笑いのツボ鷲掴まれました。
あそこですよ、あそこ。
ももたん先輩が越前アップさせてきますといって、づか部長が「いいだろう」と言ってるあのコマです。


あの足おかしくね?


このみん☆ が表現したかったであろう事は何となくわかるんです。
上から目線だから、そりゃ若干足元はちょっと細めになるかなって思うんです。



やりすぎじゃね?




あの足おかしい。
ふくらはぎにやたら筋肉あるくせに、足首にあるべき描写が皆無です。
しばらく歩くのを忘れていた人みたいな足首です。
ていうかももたん先輩のふくはらぎの位置が異常です。
膝の辺りと思わしき部分がもっこりです。
部長の立ち姿に効果音をつけるなら ひょろっ しか浮かびません。

てにぬのキャラはもう誰が誰だかさっぱりわからない位に老けてr……あ、いやいや、出てきててもうついていけていませんが、てにぬの面白さは今も昔も変わらないですね!
路線は明らかに変わっちゃいましたけどね!

そしてちんたまの今後の展開から目が離せません、
あんな荒んだ万屋の旦那、見た事ありません。
早くアナログスティックを返してあげて……っ…!!!


何か着々とざんぷ様が溜まっていくんですけど……もう、これ……。
今日は色々と仕方のない事で頭を使い、ほんの少し気分が後ろ向きだったのですが、夜にいのさんと電話をして気持ちが浮上して、浮上ついでに彼女にちょっと確認したい事を聞こうとした瞬間携帯の充電が切れた上にそのまま放置して風呂に行った外道ことイチエですどうも。

多分聞いても「嫌だ」と言われるか「……」という反応をされるかのどっちかだろうと思っていましたから、別にいいんですけどね。
それにしても最近機械のくせに私よりも空気読んだ事してくれる事に多々巡り合えるなぁ。
でも笑うのは大切ですね。
小さな笑いが大きな救いになる事を知っているのに、いつも忘れてしまう。


まぁ真面目な話はさておいて。
いのさんと電話をしていてそういえば、と思い出した事の1つに、今年はクマがどうとかっていうニュースを全く耳にしません。
確かに朝の役所からの放送(田舎だなぁ☆)を聞いてる限り、クマに注意という事は言われてるんですけど、去年の今頃は広報車が出回って注意を喚起していた位ですから、それを思うと少ないんでしょうね。
実際ニュースや新聞でも耳にしないし。

去年はすごかったですもんね、クマ。
うちの近所っていうより目と鼻の先にもコンニチワしたとか。おかげさまで富有柿にありつけなかったんですけどね!(゚皿゚)
今年は食べるものが一杯あったっていう事なのかな。


そんな訳でクマのニュースはあまり目にしていないんですけども。
昨日の雷の被害は目にしましたよ……。
何かうちの生息地域っていうより、県の西側全体が雷様が大活躍した模様です。
落雷で出火した家が2件あるようですよ…怖ーーー!!!!
うちも停電してたしなぁ……怖ーーーーー!!!!

でも
1番怖いのは
今日外出する時に家の鍵を閉め忘れていた事に帰ってきてから気付いた瞬間。



怖ッ!!!
何でこんなに雷怖いんだろう。

おかげで今日やりたい事何一つできなかったんだけど……。
だめだなぁ。


昨日久しぶりに目を覚ました瞬間近くに落雷っていう経験をしました。
トラウマ再び。



薄暗い話題を残して恐縮ですがまた夜にでも。



**そっと追記**

あとでっていつだ。
そうやって大人は平気で嘘を吐くんだ。


すみません。
ずっと気持ち悪かった。
風邪薬飲んだ。
効いてるのか効いてないのかさっぱりだ。


薄暗い話は悲しくなるので楽しい話をしたいと思います。
数日前の事。
親戚がやってきたと思ったら、タイかまぼこのきれっぱしとクソ甘そうな饅頭。
どうやら親戚の家の息子が結納したらしい。


父「とうとう売れ残りは我が家だけになったのう!」
私「そうですね」
父「いつになるんかのう」
私「それは兄に期待してください」
父「馬鹿もんお前もじゃ」
私「無理です。別れました」
父「そうなのか」
私「はい、だから兄に期待してください」
父「馬鹿もん! お前も嫁に行かんとあかんやろ」
私「はぁ、そうですねえ」



何か素で叱られた気分なんですけど、そんな事言われても相手いなきゃ嫁にもいけねぇよ。
嫁候補しかいねぇよ。
見合相手見つけてくれよ。


地味に笑えないネタだな、これ。
何が一番ヘコむって、特にダメージ受けてない自分に一番ヘコむ(笑)。
忍者ブログ | [PR]

(C)紡ぎウタ / ブログ管理者 イチエ
Blog Skin by TABLE ENOCH