ブログ内検索
必読事項
・この日記ではオリジナルのSSや、時折二次創作のSSが書き連ねてあります。苦手な方・興味のない方は見なかった事にしてご退場下さい。
・二次創作物(特定ジャンルなしにつき、その都度要確認)は、出版社・原作者とは一切関係がございません。また、各公式サイトへの同じ窓で移動は厳禁ですのでどうぞご了承下さい。
・この日記に存在する全てのSSはイチエのものであり、転載・複製は禁止です。
・リンク等につきましては、お手数ですが一度メール(ichie_1516@hotmail.com @→@)にてご連絡下さい。
携帯日記。
写メした画像を随時更新。限りなく不定期。 カーソルを記事に合わせると日記の文章が表示されます(クリックすると日記のページに飛べます)。
・二次創作物(特定ジャンルなしにつき、その都度要確認)は、出版社・原作者とは一切関係がございません。また、各公式サイトへの同じ窓で移動は厳禁ですのでどうぞご了承下さい。
・この日記に存在する全てのSSはイチエのものであり、転載・複製は禁止です。
・リンク等につきましては、お手数ですが一度メール(ichie_1516@hotmail.com @→@)にてご連絡下さい。
携帯日記。
写メした画像を随時更新。限りなく不定期。 カーソルを記事に合わせると日記の文章が表示されます(クリックすると日記のページに飛べます)。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(06/01)
(05/25)
(05/17)
(05/16)
(05/11)
アクセス解析
リンク
プロフィール
HN:イチエ
mail:ichie_1516@hotmail.com(@→@)
2025.04.21 Mon 23:31:09
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.05.23 Wed 10:50:38
昨日何気なく携帯のフリーメモを見ていたら
風紀→あざーす!→リーゼント
とかいう当時の自分の脳内を疑うような単語が出てきたイチエですどうも。
一瞬自分でもなんだこれ、と思ったのですけどすぐに思い出しましたよ…(笑)。そうだ、これGWに来た子の1人と話していたネタでした……(笑)。
忘れなかったら適切な場所でちゃんと書こうっと…。
で、本題ですよ。
昨日SS等々の目次ページを2005年5月の記事として付け加えておいたと書きましたが2004年5月に修正しました。
というのも、2005年5月は普通にSSがあったんだ…(笑)。
ついでに左側の必読コーナーに目次ページへのリンクも繋げておきました。
よく考えたら月日が経つにつれ、今現在は左側のアーカイブ内に出ているけれど、いずれ下に下がっていって消えていくという事に気付いたので…orz
携帯から閲覧している方には全く関係のない話なんですけどね(苦笑)。
更に短編をいくつかと、学園ホモSSシリーズ(身も蓋もない!)も移動しました。
連作系の所はともかく、短編の方か一応移動完了です。
移動はさせていないものの、気に入ってるのはいくつかあったんですけど、キリがないので(笑)。
それにしても薄暗い話しか書いてないなーって思い知っちゃった☆
そもそも明るい系のネタは版権で書く事が多かったり、版権系ではあまり死にネタ系を書かないようにしている反動がこっちにやってくるという、結構単純な理由なのですけれど…改めて見ると明るい話少ねぇなー!(笑)
そして名前の決まっている短編のキャラは皆無に等しいという徹底振り。
自分、どこまでもキャラを考えるのが苦手なようです…何て版権向きな文章……(痛い。とても痛い)。
一応目次ページには書きましたけれど、SSは予告なく死にネタが含まれていたりしますので気をつけてくださいねって今更だよね。
そもそもオリジナルで書くSSは総じて薄暗いのばかりですしね!(笑)
読み手としては「死にネタはあまり読みたくないから、死にネタ表記があると嬉しい」んですけど、書き手としては「読む前からネタバレになるような表記はしたくない」と思うのです。
とりあえずこの場所では書き手としての気持ちを優先する事にしました。
版権系は読み手としての気持ちを優先してますよ、一応。一応。
さて、夜にまた追記するかもしれません。
しないかもしれません(笑)。
あと地味に回線が寸断されるんですけどマジでどうにかならないものでしょうか。
風紀→あざーす!→リーゼント
とかいう当時の自分の脳内を疑うような単語が出てきたイチエですどうも。
一瞬自分でもなんだこれ、と思ったのですけどすぐに思い出しましたよ…(笑)。そうだ、これGWに来た子の1人と話していたネタでした……(笑)。
忘れなかったら適切な場所でちゃんと書こうっと…。
で、本題ですよ。
昨日SS等々の目次ページを2005年5月の記事として付け加えておいたと書きましたが2004年5月に修正しました。
というのも、2005年5月は普通にSSがあったんだ…(笑)。
ついでに左側の必読コーナーに目次ページへのリンクも繋げておきました。
よく考えたら月日が経つにつれ、今現在は左側のアーカイブ内に出ているけれど、いずれ下に下がっていって消えていくという事に気付いたので…orz
携帯から閲覧している方には全く関係のない話なんですけどね(苦笑)。
更に短編をいくつかと、学園ホモSSシリーズ(身も蓋もない!)も移動しました。
連作系の所はともかく、短編の方か一応移動完了です。
移動はさせていないものの、気に入ってるのはいくつかあったんですけど、キリがないので(笑)。
それにしても薄暗い話しか書いてないなーって思い知っちゃった☆
そもそも明るい系のネタは版権で書く事が多かったり、版権系ではあまり死にネタ系を書かないようにしている反動がこっちにやってくるという、結構単純な理由なのですけれど…改めて見ると明るい話少ねぇなー!(笑)
そして名前の決まっている短編のキャラは皆無に等しいという徹底振り。
自分、どこまでもキャラを考えるのが苦手なようです…何て版権向きな文章……(痛い。とても痛い)。
一応目次ページには書きましたけれど、SSは予告なく死にネタが含まれていたりしますので気をつけてくださいねって今更だよね。
そもそもオリジナルで書くSSは総じて薄暗いのばかりですしね!(笑)
読み手としては「死にネタはあまり読みたくないから、死にネタ表記があると嬉しい」んですけど、書き手としては「読む前からネタバレになるような表記はしたくない」と思うのです。
とりあえずこの場所では書き手としての気持ちを優先する事にしました。
版権系は読み手としての気持ちを優先してますよ、一応。一応。
さて、夜にまた追記するかもしれません。
しないかもしれません(笑)。
あと地味に回線が寸断されるんですけどマジでどうにかならないものでしょうか。
PR
Comments