ブログ内検索
必読事項
・この日記ではオリジナルのSSや、時折二次創作のSSが書き連ねてあります。苦手な方・興味のない方は見なかった事にしてご退場下さい。
・二次創作物(特定ジャンルなしにつき、その都度要確認)は、出版社・原作者とは一切関係がございません。また、各公式サイトへの同じ窓で移動は厳禁ですのでどうぞご了承下さい。
・この日記に存在する全てのSSはイチエのものであり、転載・複製は禁止です。
・リンク等につきましては、お手数ですが一度メール(ichie_1516@hotmail.com @→@)にてご連絡下さい。
携帯日記。
写メした画像を随時更新。限りなく不定期。 カーソルを記事に合わせると日記の文章が表示されます(クリックすると日記のページに飛べます)。
・二次創作物(特定ジャンルなしにつき、その都度要確認)は、出版社・原作者とは一切関係がございません。また、各公式サイトへの同じ窓で移動は厳禁ですのでどうぞご了承下さい。
・この日記に存在する全てのSSはイチエのものであり、転載・複製は禁止です。
・リンク等につきましては、お手数ですが一度メール(ichie_1516@hotmail.com @→@)にてご連絡下さい。
携帯日記。
写メした画像を随時更新。限りなく不定期。 カーソルを記事に合わせると日記の文章が表示されます(クリックすると日記のページに飛べます)。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(06/01)
(05/25)
(05/17)
(05/16)
(05/11)
アクセス解析
リンク
プロフィール
HN:イチエ
mail:ichie_1516@hotmail.com(@→@)
2025.04.21 Mon 23:27:03
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.10.24 Wed 20:01:13
だびっDEー☆ どうもイチエです。
オフの友人としていのさんに捧げたプレゼントは和菓子の2点セットでしたが、ヲタクの友達としていのさんに捧げる誕生日プレゼントとして、「どう思う、ばねっさーん」の曲をどこかから見つけて贈ってあげたいと思っているイチエでもあります。
先日、真夜中に延々この曲聞いてしまったので「どう思うっばねっさーん」が頭から離れなくなって難儀したイチエでもあr(略)。
いのさん関連の話題で始まったので、彼女のブログにあったネタを私も使う姑息手段に出ようと思います。
彼女の家に泊まっている間、ずっと彼女の服を借りておりまして正直横幅に差がありすぎて彼女の服を目一杯伸ばしてしまった気がするごめんね、外から帰ってきて着替えた直後の服装が、ふと姿見に映ったのです。
Tシャツ短パン(わたしの貸した部屋着)に白ソックス(自前) byいのさんのブログより抜粋
身震いするほどバカ全開の服装だ!!
ていうかもう白ソックス(正確には刺繍が入ってるんですけど遠目にはただの白ソックス)に短パンっていうのが最高のミスマッチ。
あまりにも面白い服装だったので、いのさんにも見せてやろうと靴下脱がずにいたんですよ。
なのに全然気付いてくれない。
若干寂しくなってきた頃、やっと気付いて大爆笑してくれました。
笑ってくれなかったら、私、すごく可哀想な人になってしまったからとても嬉しかったよ。
気付いてくれてありがとう。でももっと早く気付いて欲しかった。
あと施しとしておいていった本、私の本来のカプにかすってもねぇ本だっていうの、忘れないで。
逆とかそういうレベルを超越してかすってもねぇのを忘れないで。
あと今なら多分高く売却できるからオススメ!(……)
いのさんネタだけじゃなんなのでもう1つ別の話題。
つってもいのさんに指摘されて気付いた事なんですけども。
どうやら私、お米をとぐ時相当力一杯やっているらしいのです。
いのさんに「そんなに力いっぱいとがなくても」と言われた気がします。
私としてはそんなに力を入れてるつもりなかったんですが、確かにものっそい気合を込めてといでる気がします。
今日も気合いれて米をとぎながら理由を考えていたんですが、恐らく小さい頃のクセなんだろうと思います。
と、言いますのも、私が初めて米をとぐようになったのは小学校の……低学年…か中学年位でございまして。
その頃我が家は5人家族。
1度に米を炊く量8合。
今考えるとバカじゃねぇのっていう量です。
今じゃ6合とぐだけで「腕が! 腕がぁぁぁ!」です。
これをちびっこがとぐのですから、そりゃぁ気合も入ります(笑)。
挙句母親から言われた台詞が「白い水が出なくなるまでといでね」だったので、これをバカ正直に受け止めた私は、初めて米を研いだ時、母親に「まだやってたの!?」と言われる位ずっとやってました。
純粋とかそういうの突き抜けたバカです。
恐らくその時のクセみたいなもので、力いっぱいといだり、糠の白色が無くなるまでとぎたがるんじゃないかと思われるのです。
米、とぎすぎても駄目だって知ってるので、今は昔ほどではないですが……それでもやりすぎてる気が時々しないでもない(……)。
何かもう米をとぐ=気合の構図です。
そして余談。
今日、飲み終わった紙パックの中をすすいでいた(水をパックの中に溜めて飲み口を閉じて塞ぎ、シェイクの要領で振って中を綺麗にする×3回ほど)所。
父「そこまで必死になってすすがんでもいいだろうが」
全体的に私のやってる事って やりすぎ みたいです。
オフの友人としていのさんに捧げたプレゼントは和菓子の2点セットでしたが、ヲタクの友達としていのさんに捧げる誕生日プレゼントとして、「どう思う、ばねっさーん」の曲をどこかから見つけて贈ってあげたいと思っているイチエでもあります。
先日、真夜中に延々この曲聞いてしまったので「どう思うっばねっさーん」が頭から離れなくなって難儀したイチエでもあr(略)。
いのさん関連の話題で始まったので、彼女のブログにあったネタを私も使う姑息手段に出ようと思います。
彼女の家に泊まっている間、ずっと彼女の服を借りておりまして
Tシャツ短パン(わたしの貸した部屋着)に白ソックス(自前) byいのさんのブログより抜粋
身震いするほどバカ全開の服装だ!!
ていうかもう白ソックス(正確には刺繍が入ってるんですけど遠目にはただの白ソックス)に短パンっていうのが最高のミスマッチ。
あまりにも面白い服装だったので、いのさんにも見せてやろうと靴下脱がずにいたんですよ。
なのに全然気付いてくれない。
若干寂しくなってきた頃、やっと気付いて大爆笑してくれました。
笑ってくれなかったら、私、すごく可哀想な人になってしまったからとても嬉しかったよ。
気付いてくれてありがとう。でももっと早く気付いて欲しかった。
あと施しとしておいていった本、私の本来のカプにかすってもねぇ本だっていうの、忘れないで。
逆とかそういうレベルを超越してかすってもねぇのを忘れないで。
あと今なら多分高く売却できるからオススメ!(……)
いのさんネタだけじゃなんなのでもう1つ別の話題。
つってもいのさんに指摘されて気付いた事なんですけども。
どうやら私、お米をとぐ時相当力一杯やっているらしいのです。
いのさんに「そんなに力いっぱいとがなくても」と言われた気がします。
私としてはそんなに力を入れてるつもりなかったんですが、確かにものっそい気合を込めてといでる気がします。
今日も気合いれて米をとぎながら理由を考えていたんですが、恐らく小さい頃のクセなんだろうと思います。
と、言いますのも、私が初めて米をとぐようになったのは小学校の……低学年…か中学年位でございまして。
その頃我が家は5人家族。
1度に米を炊く量8合。
今考えるとバカじゃねぇのっていう量です。
今じゃ6合とぐだけで「腕が! 腕がぁぁぁ!」です。
これをちびっこがとぐのですから、そりゃぁ気合も入ります(笑)。
挙句母親から言われた台詞が「白い水が出なくなるまでといでね」だったので、これをバカ正直に受け止めた私は、初めて米を研いだ時、母親に「まだやってたの!?」と言われる位ずっとやってました。
純粋とかそういうの突き抜けたバカです。
恐らくその時のクセみたいなもので、力いっぱいといだり、糠の白色が無くなるまでとぎたがるんじゃないかと思われるのです。
米、とぎすぎても駄目だって知ってるので、今は昔ほどではないですが……それでもやりすぎてる気が時々しないでもない(……)。
何かもう米をとぐ=気合の構図です。
そして余談。
今日、飲み終わった紙パックの中をすすいでいた(水をパックの中に溜めて飲み口を閉じて塞ぎ、シェイクの要領で振って中を綺麗にする×3回ほど)所。
父「そこまで必死になってすすがんでもいいだろうが」
全体的に私のやってる事って やりすぎ みたいです。
PR
Comments