ブログ内検索
必読事項
・この日記ではオリジナルのSSや、時折二次創作のSSが書き連ねてあります。苦手な方・興味のない方は見なかった事にしてご退場下さい。
・二次創作物(特定ジャンルなしにつき、その都度要確認)は、出版社・原作者とは一切関係がございません。また、各公式サイトへの同じ窓で移動は厳禁ですのでどうぞご了承下さい。
・この日記に存在する全てのSSはイチエのものであり、転載・複製は禁止です。
・リンク等につきましては、お手数ですが一度メール(ichie_1516@hotmail.com @→@)にてご連絡下さい。
携帯日記。
写メした画像を随時更新。限りなく不定期。 カーソルを記事に合わせると日記の文章が表示されます(クリックすると日記のページに飛べます)。
・二次創作物(特定ジャンルなしにつき、その都度要確認)は、出版社・原作者とは一切関係がございません。また、各公式サイトへの同じ窓で移動は厳禁ですのでどうぞご了承下さい。
・この日記に存在する全てのSSはイチエのものであり、転載・複製は禁止です。
・リンク等につきましては、お手数ですが一度メール(ichie_1516@hotmail.com @→@)にてご連絡下さい。
携帯日記。
写メした画像を随時更新。限りなく不定期。 カーソルを記事に合わせると日記の文章が表示されます(クリックすると日記のページに飛べます)。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(06/01)
(05/25)
(05/17)
(05/16)
(05/11)
アクセス解析
リンク
プロフィール
HN:イチエ
mail:ichie_1516@hotmail.com(@→@)
2025.04.23 Wed 02:36:35
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.11.28 Wed 23:03:59
昨日「最近日記書いてない事多いけど何かあったの?」と聞かれて初めてバトン回答して「あとは日記をアップする時に雑記を書けばいいか」と放置しといた日記を更に放置していたと気付いたイチエですどうも。
うん。私の馬鹿!orz
因みに日記を書いてない理由は何かあった訳じゃないです。
むしろ逆。
何もないんです。
いや、白菜とか大根とかネギはあるけどな。ハハッ!(自嘲)
これといって日記に書くような面白い事がないのです。
ない訳ではないんですが……忘れたり「文章にするとつまんねぇよなぁ」という事ばかりなのです。
こうして人間はマンネリの道を歩くのでしょうか。
まぁそれはさておき。
昨日風が吹いた訳でもないのに家の窓ガラスや引き戸達が音を立てました。
それも2回続けて。
風が吹いた場合、外の木が揺れて葉の擦れる音がするはずなのに、そんな音はしなかったんです。
最初大型トラックが通るのかと思ったけれど、そんな気配もない。
地震なのかと思ったけれど、全く揺れない。
(゚Д゚)……???
正直、今でもよくわかりません。
あれは一体なんだったのでしょうか。
1人で悶々とするのが嫌なので皆さんにもお裾分けする前振りはおいといて、頂いたバトンでございます。
何のヒネりもありません。
ぶっちゃけ死ぬほどつまらない回答になりました。
もし何か期待していたのであればやり直すから…!(笑)>渡し主
うん。私の馬鹿!orz
因みに日記を書いてない理由は何かあった訳じゃないです。
むしろ逆。
何もないんです。
いや、白菜とか大根とかネギはあるけどな。ハハッ!(自嘲)
これといって日記に書くような面白い事がないのです。
ない訳ではないんですが……忘れたり「文章にするとつまんねぇよなぁ」という事ばかりなのです。
こうして人間はマンネリの道を歩くのでしょうか。
まぁそれはさておき。
昨日風が吹いた訳でもないのに家の窓ガラスや引き戸達が音を立てました。
それも2回続けて。
風が吹いた場合、外の木が揺れて葉の擦れる音がするはずなのに、そんな音はしなかったんです。
最初大型トラックが通るのかと思ったけれど、そんな気配もない。
地震なのかと思ったけれど、全く揺れない。
(゚Д゚)……???
正直、今でもよくわかりません。
あれは一体なんだったのでしょうか。
何のヒネりもありません。
ぶっちゃけ死ぬほどつまらない回答になりました。
もし何か期待していたのであればやり直すから…!(笑)>渡し主
PR
2007.11.26 Mon 21:00:22
白菜が10個を超えましたー☆ どうもイチエです。
どないせいっちゅーんじゃ。
どれもこれもまだ手付かず。おぉ……orz
来月の頭に人が訪ねてくるので、とりあえず鍋・鍋・鍋の鍋づくしで。正確には白菜づくしで。あと大根とネギもあるよ☆
ついでにその人がお帰りになる際には、大根をプレゼント予定です。
今ならもれなく白菜もついてきちゃうゾ☆
嫌がらせじゃないんだよ。愛だよ、愛。
さて忘れないうちに拍手レス。
>葛さん
白菜、浅漬けとか考えてはいるんですけどね…漬物にすると日持ちするかなってのもあるんですけど……いかんせん 私が作るもの という信用ならない現実。
あとはさすがに漬物大好きでも量が尋常じゃない(笑)ので、とりあえず…何か……頑張ろうと思います。
1個とか2個ならありがたい話なんですけどね!(笑)
>モミー
PC、お悔やみ申し上げます……(笑)。あ、あとアドレスもありがとうございますヒャッホー!!
あと拍手の中身はそろそろ変えないと駄目ですね。これ相当古いですね(笑)。
ついでに苦笑とか1番切なくなる笑い方なので堂々笑い飛ばしてくれて構わんよ…! むしろ笑って! 笑って! 笑ってキャンディィィィ(ネタが古くてわかってもらえるかどうか)
ところで本営業してるアドレスっていうのは、アレですかね(どれ)。
何かそれの確認してる間にPCがリッボーンして特に教えなくてもいい状況になるんじゃないかって気がしないでも(笑)。
本日最後の話題。
昨日実兄の誕生日だったのでメールしたんです。
そのメールをしながら「親父は覚えてるかなぁ」と思ってたんですけど、まぁいいかと思って昨日聞かずにいたんです。
それを今日になって聞いてみました。
私「父」
父「なんじゃ」
私「昨日兄ちゃんの誕生日だったけどメールした?」
父「しとらん!」
私「そんなこったろうと思った」
父「お前したのか」
私「したよ」
父「お前、昨日教えてくれてもよかったろう!」
私「つーか覚えておけよ」
父「あー、しまったのう…お詫びメールでもしとくか」
この調子だと私の誕生日もまた忘れられそうなので、1週間前からしつこく言っていこうと思いました。
ケーキは自分でネット注文しておこうかな!
因みに今度兄ちゃんが帰ってくる時、りらっくまのブランケットを手に入れたそうなのでそれを持ってきてくれるんだって!
お兄ちゃん大好き☆
明日辺り頂いたバトンに答えます。うひひ! 何か人数オーヴァーしてるけどいいんだ、気にしないんだ!(笑)
どないせいっちゅーんじゃ。
どれもこれもまだ手付かず。おぉ……orz
来月の頭に人が訪ねてくるので、とりあえず鍋・鍋・鍋の鍋づくしで。正確には白菜づくしで。あと大根とネギもあるよ☆
ついでにその人がお帰りになる際には、大根をプレゼント予定です。
今ならもれなく白菜もついてきちゃうゾ☆
嫌がらせじゃないんだよ。愛だよ、愛。
さて忘れないうちに拍手レス。
>葛さん
白菜、浅漬けとか考えてはいるんですけどね…漬物にすると日持ちするかなってのもあるんですけど……いかんせん 私が作るもの という信用ならない現実。
あとはさすがに漬物大好きでも量が尋常じゃない(笑)ので、とりあえず…何か……頑張ろうと思います。
1個とか2個ならありがたい話なんですけどね!(笑)
>モミー
PC、お悔やみ申し上げます……(笑)。あ、あとアドレスもありがとうございますヒャッホー!!
あと拍手の中身はそろそろ変えないと駄目ですね。これ相当古いですね(笑)。
ついでに苦笑とか1番切なくなる笑い方なので堂々笑い飛ばしてくれて構わんよ…! むしろ笑って! 笑って! 笑ってキャンディィィィ(ネタが古くてわかってもらえるかどうか)
ところで本営業してるアドレスっていうのは、アレですかね(どれ)。
何かそれの確認してる間にPCがリッボーンして特に教えなくてもいい状況になるんじゃないかって気がしないでも(笑)。
本日最後の話題。
昨日実兄の誕生日だったのでメールしたんです。
そのメールをしながら「親父は覚えてるかなぁ」と思ってたんですけど、まぁいいかと思って昨日聞かずにいたんです。
それを今日になって聞いてみました。
私「父」
父「なんじゃ」
私「昨日兄ちゃんの誕生日だったけどメールした?」
父「しとらん!」
私「そんなこったろうと思った」
父「お前したのか」
私「したよ」
父「お前、昨日教えてくれてもよかったろう!」
私「つーか覚えておけよ」
父「あー、しまったのう…お詫びメールでもしとくか」
この調子だと私の誕生日もまた忘れられそうなので、1週間前からしつこく言っていこうと思いました。
ケーキは自分でネット注文しておこうかな!
因みに今度兄ちゃんが帰ってくる時、りらっくまのブランケットを手に入れたそうなのでそれを持ってきてくれるんだって!
お兄ちゃん大好き☆
明日辺り頂いたバトンに答えます。うひひ! 何か人数オーヴァーしてるけどいいんだ、気にしないんだ!(笑)
2007.11.24 Sat 14:44:12
だから我が家は2人家族だから白菜を丸々5個も6個もいらNEEEE どうもイチエです。
ありがたいけどね!
ありがたいんだけどね!
多 す ぎ る だ ろ う !笑
因みにこの数は親戚1件からであり、もう1件からもくる可能性が高いです。
ありがたいんですが、真面目な話去年も食いきれなくて可哀想な白菜達にしてしまったので……あの……うん…。
私「…今度すきやき作ろう」
父「白菜とネギでな」
あと大根は鍋かな…今日ぶりの切り身を買ったのでぶり大根にもしちゃうんだぜ……当分ぶり大根なんだぜ…好きだから私はいいけど、父飽きるだろうな…(笑)。
ネギもな……実は先週買い物で買ったやつが残ってるんだけどな……(笑)。
肉とか少なめでいい。
白菜とネギですきやきだ!
そういえば今日買い物ついでに父がお歳暮コーナーで下調べをしておりまして。
その間私は近くにある雑貨コーナーで1つのものに釘づけになっておりました。
というか釘づけになってるのが父にもバレバレでした。
正座用椅子@キイロイトリ。
りらっくまとすごく迷ったんです……首がない潰れたりらっくまのバックショットに相当ときめいたんですけど……ここはキイロイトリをいっとくべきかな、と…笑。
そろそろこたつを出そうと思っているので、そのために買ってみました。
使うの楽しみです。
ていうか早急にこたつ出さないと……こたつを出すという名目で部屋を片付けないと…何だこのカオス部屋。
ヒーターとこたつ、どっちのが安上がりかなぁ……電気代両方かかるけどヒーターはプラス灯油もあるしなぁ…。
あと早くこたつを出さないと、寒さに震える猫が人の邪魔をしたり布団に潜り込んできて大変鬱陶しいのです(゜Д゜)
可愛いんだけどね!
可愛いんだけどね!!
ありがたいけどね!
ありがたいんだけどね!
多 す ぎ る だ ろ う !笑
因みにこの数は親戚1件からであり、もう1件からもくる可能性が高いです。
ありがたいんですが、真面目な話去年も食いきれなくて可哀想な白菜達にしてしまったので……あの……うん…。
私「…今度すきやき作ろう」
父「白菜とネギでな」
あと大根は鍋かな…今日ぶりの切り身を買ったのでぶり大根にもしちゃうんだぜ……当分ぶり大根なんだぜ…好きだから私はいいけど、父飽きるだろうな…(笑)。
ネギもな……実は先週買い物で買ったやつが残ってるんだけどな……(笑)。
肉とか少なめでいい。
白菜とネギですきやきだ!
そういえば今日買い物ついでに父がお歳暮コーナーで下調べをしておりまして。
その間私は近くにある雑貨コーナーで1つのものに釘づけになっておりました。
というか釘づけになってるのが父にもバレバレでした。
正座用椅子@キイロイトリ。
りらっくまとすごく迷ったんです……首がない潰れたりらっくまのバックショットに相当ときめいたんですけど……ここはキイロイトリをいっとくべきかな、と…笑。
そろそろこたつを出そうと思っているので、そのために買ってみました。
使うの楽しみです。
ていうか早急にこたつ出さないと……こたつを出すという名目で部屋を片付けないと…何だこのカオス部屋。
ヒーターとこたつ、どっちのが安上がりかなぁ……電気代両方かかるけどヒーターはプラス灯油もあるしなぁ…。
あと早くこたつを出さないと、寒さに震える猫が人の邪魔をしたり布団に潜り込んできて大変鬱陶しいのです(゜Д゜)
可愛いんだけどね!
可愛いんだけどね!!
2007.11.23 Fri 21:07:21
昨日の誕生日祝いのSSを「施しだ!」ってやっておいたのですが、これって元ネタがあるという事をしらなかったらなんて偉そうな上から目線の人間なんでしょうかどうもイチエです。
プレゼントさせていただいた張本人すら途中まで気付いていなくて「なんて偉そうなんだ!」と思っていたそうです。
うん、ごめん!(爽)
因みに一部の友人各位からよく「何で原作知らないのに書けるのだ」と聞かれる事がありますが、基本的にそういう場合
・どんな雰囲気の話がいいのか
・キャラの性格(口癖とか一人称とか)
・どういう場所にいる事が多いのか
・そのキャラの何が好きなのか
と、いうような点をリクエストした方から聞いておくと、まぁ……原作の話の本筋にあまり関係ないワンシーン的なものであれば書ける、というか……書けてるのかな、あれ…(笑)。
極力メインの2人以外出さないようにしたら、人間なんとでもなるんだZE☆
まぁ付き合いがある程度長くて、どういうシチュや内容のものが好みかっていうのを知らないと無理だというのもありますけどね。はい。
ナンボなんでもあまり好みを知らない人にそういう芸当はできません……今回の場合、過去に色々萌えを聞かせてもらったり、それにつられ萌えしていくつか書かせてもらったりしたというのが大きな原因です。
余談ですが、今まで原作を知らずに書いたもののうち、後から原作を読んでから自分のを読み返した時に違和感がほとんどねぇ! と思ったものは、某さんのスケブに描いた復活のSSでした。
ただちょっとこじつけくさい書き方を最後にしちゃってるんですけど……うん、でも概ねアリな感じに書けていて、我ながら驚きました。
あれは改心の出来です。しかし書き直す暇があれば加筆したい所です(笑)。
で、本日のメインの話題です。
私の部屋(今はどこよりも汚部屋)にあったタンスを父が車庫の2階に持って行ってくれたのです。
その時に「あの辺にあったゴミ出しとけよ」と言われたので、タンスの近くにあったゴミを捨ててみたのです。
何かもう、どう考えても小学校の時からのゴミです。
図工で作ったものの、持て余したものとか。
洗い忘れて大変な事になって、持て余してしまった筆とか。
何かもうどうしようもない内容で、持て余した本とか。
とりあえず持て余したものばかり。
明らかに持て余してどうしようもなかったから、タンスと壁の隙間に押し込んだとしか思えない。
それをやっと捨てた。フィー☆
で、ですね。
その持て余していたものの中に、ハニワがございまして。
何て言うか……見てると イラッ とくるハニワ。
全力でハニワ。どこからどう見てもハニワ。
なのに 何故かヘッドドレス的なものをつけてるハニワ。
帽子じゃねぇのかよ。
捨ててしまおうと思ったら、それを見た父が「これはとっておこう」と言いだした。
(゜Д゜)は?
やめろよ何の嫌がらせだこの野郎捨ててしまえよキモいよイラッとするよと言ったのに、結局廊下にある戸棚の上に置かれた。
しかも玄関の方向いてる。
(゜Д゜)やめろよ。
自慢にもならないけど私の図工の成績は地を這うようなものなんです。
兄や父とは違うんです。
なのに飾られているハニワ。
多分小学生当時だったらそこまで抵抗はしないだろうが……何が悲しくてどういう過程でソレを作ったかすら思い出せない代物を飾られなくてはいけないのか……。
近い内不慮の事故にあってそのハニワは大破するんじゃないかと思います。
ていうか大破してしまえ。
この他にも 一体私は何を思ってこんなものを作ったのだ と打ちひしがれたくなる訳のわからないものも発掘されました。
うん。なんだろう、外見的には花瓶というか、何か色々入りそうなのに、いざ覗き込んでみると何か妙な物があって一輪挿し状態なんです。
こう、入れ物の真ん中辺りで中を4分割にする仕切りがついていて、かつ上にでかい玉が乗っているというか……本当になんだこれ。
小学生当時の私が、持て余すに持て余してどうしていいかわからず、タンスの隙間に押し込めた時の気持ちが再燃しました。
どうでもいいですが、他にも保育所時代に描いた絵とかも発掘されました。
ウサギさんとニンジンが描きたかったんだなぁというのだけがはっきりわかる絵でした。
うん、何か微笑ましいや☆
あとは3歳の時に母方の祖母が亡くなった折、私が言っていた言葉を保育所の先生がえらく感動して「3歳いちえちゃんの詩」という事で書き留めていてくれたものも出てきました。
いやー。
これさー。
どうしようもねぇなー☆
書いてある事は至極真っ当というか、子どもの率直な言葉ですから別にいいんですけど……成長してから見てみると何ともいえないしょっぱい気持ちになれます。
気分はグゥ(の音もでない)です。
プレゼントさせていただいた張本人すら途中まで気付いていなくて「なんて偉そうなんだ!」と思っていたそうです。
うん、ごめん!(爽)
因みに一部の友人各位からよく「何で原作知らないのに書けるのだ」と聞かれる事がありますが、基本的にそういう場合
・どんな雰囲気の話がいいのか
・キャラの性格(口癖とか一人称とか)
・どういう場所にいる事が多いのか
・そのキャラの何が好きなのか
と、いうような点をリクエストした方から聞いておくと、まぁ……原作の話の本筋にあまり関係ないワンシーン的なものであれば書ける、というか……書けてるのかな、あれ…(笑)。
極力メインの2人以外出さないようにしたら、人間なんとでもなるんだZE☆
まぁ付き合いがある程度長くて、どういうシチュや内容のものが好みかっていうのを知らないと無理だというのもありますけどね。はい。
ナンボなんでもあまり好みを知らない人にそういう芸当はできません……今回の場合、過去に色々萌えを聞かせてもらったり、それにつられ萌えしていくつか書かせてもらったりしたというのが大きな原因です。
余談ですが、今まで原作を知らずに書いたもののうち、後から原作を読んでから自分のを読み返した時に違和感がほとんどねぇ! と思ったものは、某さんのスケブに描いた復活のSSでした。
ただちょっとこじつけくさい書き方を最後にしちゃってるんですけど……うん、でも概ねアリな感じに書けていて、我ながら驚きました。
あれは改心の出来です。しかし書き直す暇があれば加筆したい所です(笑)。
で、本日のメインの話題です。
私の部屋(今はどこよりも汚部屋)にあったタンスを父が車庫の2階に持って行ってくれたのです。
その時に「あの辺にあったゴミ出しとけよ」と言われたので、タンスの近くにあったゴミを捨ててみたのです。
何かもう、どう考えても小学校の時からのゴミです。
図工で作ったものの、持て余したものとか。
洗い忘れて大変な事になって、持て余してしまった筆とか。
何かもうどうしようもない内容で、持て余した本とか。
とりあえず持て余したものばかり。
明らかに持て余してどうしようもなかったから、タンスと壁の隙間に押し込んだとしか思えない。
それをやっと捨てた。フィー☆
で、ですね。
その持て余していたものの中に、ハニワがございまして。
何て言うか……見てると イラッ とくるハニワ。
全力でハニワ。どこからどう見てもハニワ。
なのに 何故かヘッドドレス的なものをつけてるハニワ。
帽子じゃねぇのかよ。
捨ててしまおうと思ったら、それを見た父が「これはとっておこう」と言いだした。
(゜Д゜)は?
やめろよ何の嫌がらせだこの野郎捨ててしまえよキモいよイラッとするよと言ったのに、結局廊下にある戸棚の上に置かれた。
しかも玄関の方向いてる。
(゜Д゜)やめろよ。
自慢にもならないけど私の図工の成績は地を這うようなものなんです。
兄や父とは違うんです。
なのに飾られているハニワ。
多分小学生当時だったらそこまで抵抗はしないだろうが……何が悲しくてどういう過程でソレを作ったかすら思い出せない代物を飾られなくてはいけないのか……。
近い内不慮の事故にあってそのハニワは大破するんじゃないかと思います。
ていうか大破してしまえ。
この他にも 一体私は何を思ってこんなものを作ったのだ と打ちひしがれたくなる訳のわからないものも発掘されました。
うん。なんだろう、外見的には花瓶というか、何か色々入りそうなのに、いざ覗き込んでみると何か妙な物があって一輪挿し状態なんです。
こう、入れ物の真ん中辺りで中を4分割にする仕切りがついていて、かつ上にでかい玉が乗っているというか……本当になんだこれ。
小学生当時の私が、持て余すに持て余してどうしていいかわからず、タンスの隙間に押し込めた時の気持ちが再燃しました。
どうでもいいですが、他にも保育所時代に描いた絵とかも発掘されました。
ウサギさんとニンジンが描きたかったんだなぁというのだけがはっきりわかる絵でした。
うん、何か微笑ましいや☆
あとは3歳の時に母方の祖母が亡くなった折、私が言っていた言葉を保育所の先生がえらく感動して「3歳いちえちゃんの詩」という事で書き留めていてくれたものも出てきました。
いやー。
これさー。
どうしようもねぇなー☆
書いてある事は至極真っ当というか、子どもの率直な言葉ですから別にいいんですけど……成長してから見てみると何ともいえないしょっぱい気持ちになれます。
気分はグゥ(の音もでない)です。
2007.11.22 Thu 21:22:08
今日のおんもはちょっと雪化粧をしてほんのり白くなっていましたが、人間様はというと寒さに指先とかを真っ赤にしていますよ……どうもイチエです。
お米をとぐのが辛い季節になってきました。
水が温かく感じられます。ええ、うち水道水じゃないので、米をといでいる内に温かく感じられるのです…。
水道水はただひたすら冷たかったなぁ……(´∀`)
まぁそれはさておき。
ちんたまアニメを録画しておいたやつを見たのです。
柳生編が終わりましたなぁ。不覚にもおたえちゃんときゅーちゃんの泣いてる所にほろりときてしまいました。
そんなAパートとは裏腹なBパート。
ちんたま大好き過ぎて困ります。
あとバナナが無性に食べたくなって困りました。
ところで私全然気付いてなかった。
局長と王女の中の人同じ人だったのね……!!!!
つまりこういう事だな?
T葉さん=天才道士=囲碁の幽霊=局長=王女
いやぁ…本当にSEY YOUさんてすごいっすね…!!!
男なのにわざわざBLCDで女役やっちゃう人もいるしね! 誰とは言わないけどね!
本当に……にくたらしいんだからっ…☆
さてシメの話題。
mocoさんHappy Birthday!!!
mocoさんにとって素敵な1年でありますように。
お米をとぐのが辛い季節になってきました。
水が温かく感じられます。ええ、うち水道水じゃないので、米をといでいる内に温かく感じられるのです…。
水道水はただひたすら冷たかったなぁ……(´∀`)
まぁそれはさておき。
ちんたまアニメを録画しておいたやつを見たのです。
柳生編が終わりましたなぁ。不覚にもおたえちゃんときゅーちゃんの泣いてる所にほろりときてしまいました。
そんなAパートとは裏腹なBパート。
ちんたま大好き過ぎて困ります。
あとバナナが無性に食べたくなって困りました。
ところで私全然気付いてなかった。
局長と王女の中の人同じ人だったのね……!!!!
つまりこういう事だな?
T葉さん=天才道士=囲碁の幽霊=局長=王女
いやぁ…本当にSEY YOUさんてすごいっすね…!!!
男なのにわざわざBLCDで女役やっちゃう人もいるしね! 誰とは言わないけどね!
本当に……にくたらしいんだからっ…☆
さてシメの話題。
mocoさんHappy Birthday!!!
mocoさんにとって素敵な1年でありますように。